新着情報

News

2024.12.11

モノクロ

ラジオドラマの収録中の
ちょっとした休憩中に
出演者さんたちを撮るのが好きだ。

収録中は
出演者同士で話が盛り上がったり
1人私が原稿を読みながら空想にふけったり
トイレに行ったり

いろんな理由で
なかなか毎回写真を撮れずにいるが
タイミングが合えば
撮らせてもらっている。

ラジオドラマの世界。

私は三丁目バス停前の珈琲店だけでなく
他曲(局)も含めラジオドラマを聴く。

どんな人があの役の声をしているんだろう。

ラジオドラマに登場するあの人、この人を
その人の声で役のイメージを自分で作るのが好きだ。

服装、髪型、体型、目に見えるイメージはもちろん
話の間や声色で見えるその人の感情。

ああ、
穏やかそうだけどプライド高そう。
とか
本当は大好きなのにそうじゃない
態度をしてしまう、不器用なんだな。
とか
セリフの裏にあるものを
声から想像する。

三丁目もリスナーさんが
声からイメージした顔のあの人この人を
思い浮かべながらストーリーを楽しんでほしいなと
思っている。

モノクロ写真にするのは
自分のイメージを彩る塗り絵のような
それぞれの自分色のあの人この人に仕上げて
ドラマを楽しんで欲しい。
そんな気持ちも込めている。

カテゴリ:Blog
2024.11.18

じんわりあったかい

ラジオドラマの収録の後に
サプライズで美味しいフルーツタルトをいただいた。

あとで聞いたのだが
私がどんな物が好きなのかリサーチして
買ってきてくれたのだそう。

朝早く、ケーキ屋さんへ行き
私がフルーツ好きなことを聞いて
フルーツたっぷりのケーキタルトを選び….

その光景を想像して
なんだかじんわりと気持ちが暖かくなった。
みんなでおいしくいただいた。

博報堂さん、TBSラジオさん、
ありがとうございました。

収録後、事務所によると
これまたサプライズで
マネージャーさんから
豪華な花束が届けられていた。
鮮やかなピンクのかわいい花束。

遅くても昨日、いやもう少し前から予約をして
花束の手配をしてくれていたのかもしれない。
見た目ワイルド系(私から見たら)のマネージャーさんが
こんな可愛らしい花束を選ぶとは。
少しクスッときたが
これまたじんわりと気持ちが暖かくなった。

夕方になり
家族がフルーツショートケーキを買って来てくれた。
とりあえず、お祝いだからと。

『とりあえず』
の後ろに、どんなケーキにしようか
フルーツにするか
いちごだけにするか
迷いながら選ぶ姿が見えた。

いろんな人たちの暖かい気持ちをうけとり
幸せなバースデーを過ごせたことに
心から感謝だ。

なんて素敵な1日だろう。

心もお腹も暖かくじんわり。

誕生日の夜に。




さて、
フルーツショートケーキ。
丁寧に切って家族で分けて食べました。
ときれいに終わりたかったのだけど
我が家は
フォークで直に
ダイナミックに
美味しく食べました。





カテゴリ:Blog
2024.10.12

ぷっちんぷりん

10月はいつもプッチンプリンを買う。

大好きな友人が亡くなった月。

彼女が大好きだったプッチンプリン。

毎年10月は
彼女を思い出しながら
プッチンプリンを食べる。

小さい頃から
まあちゃん
まさみ
まさみさん
デビル雅美(笑)
まあやん

色んな風に呼ばれてきたけど

『まさちゃん』

彼女が私を呼ぶ声は
いつも明るくて、あったかかった。

『まさちゃん』

私をそんなふうに呼んでくれた人は
今でも彼女だけだ。

カテゴリ:Blog
« 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 »

- CafeLog -